どうも皆さんこんにちは
ZENです今日は僕の持っているゲームキャプチャーボードをもう一つ紹介したいと思います
前回紹介したAVT-C878PLUSとは違い
【AVerMedia】Live Gamer Portable 2 PLUS AVT-C878 PLUS 【4Kパススルー対応】を使う
今回はパソコン内部に直接組み込むタイプのキャプチャーボードです
C988 LIVE GAMER HD2
特徴
ソフトウェアエンコード方式
内蔵キャプチャーボードはPCの内部に取り付けて使用します
そのためPCへのUSBケーブル接続が無くなり、本体がPC内部に収まるため外からは見えずスッキリさせることができます。
ただしデスクトップPCでしか使うことができないので注意が必要です
LIVE GAMER HD2(C988)は1080p/60fpsの録画、ライブ配信に対応しています
本体
外箱はさすがのAVerMediaさん!!高級感があって最高にカッコいいです。
PC内部に直接取り付けるので防電がしっかり対策されています
本体も静電気除去ビニールで覆われています
※自作PCやパソコン内部をいじったことがある人は知っていると思いますが
パーツを触った時に静電気が起きると壊れる可能性があります
絶対とは言えませんがパソコン内部を触ったり今回のようなパーツを触るときは
電気対策を必ずしましょう
内容物
・本体(C988)
・HDMIケーブル
・3.5㎜ステレオオーディオケーブル(3極)
・クイックガイド
各部名称
使う端子はシンプルに4つのみ
1 HDMI OUT(パススルー用)
2 HDMI IN
3 3.5㎜ AUX OUT(パススルー用)
4 3.5㎜ AUX IN
本体の取り付け方法
1 パソコンの電源を切りましょう
パソコンケース背面の拡張カードパネルから増設部分のブラケットを外します
2 マザーボードの空いている PCI Express x1スロットに取り付けます
※この製品は2枚挿しも可能です
3 C988が完全に刺さったらネジで固定します
※専用ソフトウェア「RECentral 3」で本体の青色LEDライトの明るさも調節できます
遅延について
遅延に関して約0.06秒となっています。自分がつかっている感じではほとんどないです
パススルーでやらなくてもプレイに支障はほとんどありません。(普通に遅延してるかわからない)
シビアなFPSなどは別ですが・・・
気になる人はパススルーでやったらいいと思います
動作環境
Intel X99チップセット搭載マザーボード(ASUS、MSI、ASROCKなど)には対応していないとの事。
このチップセット搭載マザーボードの環境では不具合もしくは互換性問題が発生する可能性があるとの事です。
HPには2017年10月と記載されて更新されていないことからもしかすると今でも解決はできていないかもしれません。
自分が苦戦した例ですが、セキュリティソフトによってブロックされてしまうことがあるので必ず許可を選択しましょう
C988はドライバ不要で動作するので取り付けるだけで使用できますが、付属キャプチャーソフト
『RECentral』をインストールすることによってC988のプラグインも同時インストールされるため、映像音声が向上するのでおススメです
RECentralダウンロードページ
HDCPについて
前回紹介したAVT-C878PLUSでもそうですが、HDCPがついているゲーム機は録画できません
HDCPとはコピーガードの事で、録画やスクリーンショット等をさせないようにする機能です
↓合わせて読んでね
HDCP回避が必要なゲーム機と対処法
HDCPがついているゲーム機は
PS4、PS3、PSvitaTVがあります
しかし
PS4では本体の設定からHDCP機能を解除することができるので問題はありません
※YouTubeなど一部のアプリは使用できなくなる
PS3やPSvitaTVなどはHDCPの対策が必要になってきます
IOSデバイス(iphoneなど)はC988側(RECentral 3)の設定でHDCP検出機能をオフにする必要があります
まとめ
このキャプチャーボードを使う人は大体PCのスペックが高い人だとは思いますが、
動作環境的に
CPU 処理能力不足、メインメモリ不足、独立グラフィックボードを搭載していない、グラフィックボードの性能が足りない
などのPCでは正常に動作しない可能性があります。
値段もそこそこお高いので、購入する際は自分のPCのスペックを良く確認して購入しましょう
RECentralの使い方などは変わりません
僕はC988にPS4、AVT-C878PLUSにHDCP対策をしたPS3を繋げています。
内蔵型のキャプチャーボードが欲しい
安定したものが欲しい
ソフトウェアエンコード方式の物がいい
などを考えている方にお勧めだと思います
ちなみに僕はこれを買った次の月にコレの上位モデルが発売してかなりショックを受けました
いつかAVerMediaさんがプレゼントしてくれることを期待しています(黙れ)
以上
黄昏男子ZENでした
ランキング応援にご協力ください!
リンクバナーを1クリックでOKです
クリックされたブログのランキングが上がるだけなのでご安心ください!
TwitterのDM→Twitter
もしくはお問い合わせフォーム
までお願いいたします!!
それをご理解頂いた上で御連絡頂けたら嬉しく思います
最後まで見てくれてありがとうございました!!
少しでも興味をもって頂けたら動画の方もよろしくお願いします!!
コメント